ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月23日

よかったのは天気だけ

昨日、この時期にしては珍しいくらい天気がよかったので


いつものトコにカレイを狙いに行きました。サカナ



とは言え投げ込んでいる間は暇なので


奥の堤防に見えるタコ狙いの方々をじっくり観察することにします。






(゚Д゚≡゚Д゚)



えぇ!あんな高い所から上げるの!?Σ(・ω・ノ)ノ



(゚Д゚≡゚Д゚)



なに?あの超派手な仕掛け!?Σ(っ゚Д゚;)っ





ふ~~っ!!いいもん見れました。



さてこちらのぶっこんどいた仕掛けでも回収すると


5メートルくらい巻いた辺りでグ、グイ!と手ごたえが!Σ(゚∀゚;)ぉお!!



フグでしたダウン(ノд`@)アイター


その後しばしフグの時合いに突入し




3時間頑張りました。




カレイは・・・




コツリともアタリなし。



以上、報告終わり。








  
タグ :カレイ


Posted by coba at 23:29Comments(4)Fishing diary

2012年01月17日

ロックフィッシュ

さて本日のこと


仕事早上がりで外にでると天気いいじゃないですか(^∇^)


これは行かないと…。

っつーことで穴釣りに出撃!


夕方マズメの1時間勝負です!!


オキアミ付けて穴へポイっとなヽ( ´ー‘)ノ⌒○






グググっ!!



⊂(・∀・)⊃キター!

ムラソイ


小さいのでリリース


その後アタリなし


そしてタイムアップ  


Posted by coba at 23:04Comments(0)Fishing diary

2012年01月14日

極寒のエリアフィッシング

11日に、豪雪のなか柏崎の管理釣場「フィッシングスポット パスタイム」にお邪魔してきました。サカナ




ここは初めてなので以前行ったことのある方と今回は一緒です。


ボクの感じでは柏崎は雪の少ないイメージだったんですが


パスタイムに近づくにつれて雪の深さが凄くなり


到着後もズンズンと雪が積もってきます。ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


とりあえず来たからにはとゆう訳で2時間券を購入


すでに下の池は3分の2が凍っていますビックリ


しんしんと雪が積もる中ルアーをキャストしますが


たまにアタリらしきのがあるのですが雪がすごくて集中できません。


それでも開始1時間ほどして適当にスプーン巻いてたら釣れましたアップ


その後時合いなのか続けて2匹釣れたトコで雪の降り方が厳しいので終了




これは2人の釣果です。


まっ、天候は最悪でしたが釣れたので楽しかったです(゚▽゚*)


帰りは・・・。  ・゚・(ノД`;)・゚・



  


Posted by coba at 22:00Comments(4)Fishing diary

2012年01月01日

あけましておめでとうございます。




本年も宜しくお願いします。門松


さて、今年の元日はめったにないくらい穏やかな年明けとなりました山


っつー事は元旦釣行になりますなぁ!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡


今年一発目の釣行はタコかカレイか迷った挙げ句


めざすはタコo(^O^*=*^O^)o ワクワク















極寒、暴風の中


初日の出を拝み


3時間ほどにてパーフェクトぼうずで終了タラ~


まっ!近くのおじさんもボウズだったしーーー!!


勝手に納得。






画像はホームからの初日の出であります(*・▽・*)








  
タグ :お正月タコ


Posted by coba at 16:48Comments(4)Fishing diary